りんご 小麦粉 バター

舞台照明とポストドラマ演劇とアップルパイとクィア障害学

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【ETC Nomad入門ブログ vol.8】パレットの利用

前回までで明かりを作ってキューに記憶することができるようになりました。 ただ、新しいキューを作るたびにインテンシティを打ち込んでカラーピッカーを操作して色を選んで……という操作を繰り返すのは面倒です*1。他のキューで作った明かりの一部分(SSのLE…

ArduinoとPythonでsACNノードを作ってみた

3万円くらい出せばELATIONの2ポートノードが買えてしまうらしいので自作するメリットはあまりないんだけど、とりあえず勉強も兼ねて作ってみました。MacとArduinoをUSBでつないでArduinoからDMXを出力するので、イメージ的にはETC NomadのDMX Gadgetのほうが…

マイク入力の音量に応じてsACNのDMXレベルを変化させる

マイクに入力された音量に応じてsACNのDMXレベルを変化させるスクリプトを書きました。 動いている様子はこんな感じ。 sACNだと28fpsくらい。思ったよりいい。 pic.twitter.com/XuGvfkH6EU— Yuta Minakawa (@YutaMinakawa) March 15, 2020 音声の入力にはsou…

【ETC Nomad入門ブログ vol.8】キューの再生とタイムの設定

前回はキューの記憶の仕方を紹介しました。今回はそのキューにタイムを設定して、実際に再生してみたいと思います。 スペースキーをGoボタンとして使う NomadではスペースキーをGoボタンとして使い、あらかじめ設定したタイムでキューを再生することができま…